Applications!
The final application deadline is
Friday, February 28, 2025.
Friday, February 28, 2025.
※If there are any deficiencies, they must be resolved by March 11th (Tuesday) or your application will not be accepted. Please apply early.
Please check "Start here" and register as a user.Updated information
- 2024.12.27 notice 【交付決定を受けられた皆様へのお知らせ】第3回(令和6年10月~12月通所分)利用状況報告の提出期間は、令和7年1月6日㈪~1月31日㈮です。その他、助成金の支給手続き等について、こちらをご覧ください。
- 2024.12.25 notice 事務局は令和6年12月29日(日)から令和7年1月3日(金)まで、年末年始休業とさせていただきます。休業中にいただいたお問合せにつきましては、令和7年1月4日(土)以降、順次返信させていただきます。電話でのお問合せ受付は、令和7年1月4日(土)より再開いたします。
- 2024.12.17 notice 【東京都教育相談センターからのお知らせ】令和7年1月26日(日)に「第3回思春期サポートプレイス講演会」を実施します。詳細はこちらからご覧ください。※生活文化スポーツ局主催「不登校の子どもを支える保護者のひろば」とは別の講演会ですので、ご注意ください。
- 2024.12.03 notice 【これから交付申請する方へ】現行の健康保険証は、2024年12月2日以降新たに発行されなくなります。発行済の健康保険証や「資格確認書」は、有効期限内に限り、証明書として使用可能です。詳細は こちらをご覧ください。
- 2024.11.15 notice 【東京都からのお知らせ】 11月15日(金)から、小・中学生の保護者向けイベント「不登校の子どもを支える保護者のひろば」の申込を開始しました。詳細はこちらからご覧ください。
-
- Eligibility
-
Parents of elementary and junior high school students living in Tokyo
-
- Amount
-
Usage fees for free schools, etc.
Monthly limit: 20,000 yen
-
- Apply By
-
Subsidy start month
1st of previous month to end of previous monthFinal application deadline
February 28, 2025
-
- Period
-
Paid quarterly
The first payment will be made in late October