都庁総合トップ

文字サイズ:

DOCUMENT申請の変更・撤回・
廃止の必要書類

交付申請は令和7年(2025年)5月28日から受付​
利用状況報告は8月から受付開始
申請の届出(承認不要)

オンラインの方

提出書類
  • 1
    変更届(住所、在籍校、連絡先、申請者と子供の同居の有無、氏名(苗字)の変更)

    ※変更する内容によって様式が異なります。詳細は申請の変更・撤回・廃止ユーザーマニュアルの5ページをご確認ください。
    こちら(PDFリンク)

  • 2
    変更届(月額利用料に関する変更(変更前後2万円以上)の変更)

    ※変更する内容によって様式が異なります。詳細は申請の変更・撤回・廃止ユーザーマニュアルの5ページをご確認ください。
    こちら(PDFリンク)

  • 3
    変更内容が確認できる書類

    ※変更する内容によって必要な書類が異なります。詳細は申請の変更・撤回・廃止ユーザーマニュアルの5ページをご確認ください。
    こちら(PDFリンク)

オンライン申請時は、下記郵送時の申請書をダウンロードし必要事項をご記入のうえ、
マイページからアップロードしてください。

郵送の方

  • 1
    変更届(住所、在籍校、連絡先、申請者と子供の同居の有無、氏名(苗字)の変更)

    ※変更する内容によって様式が異なります。詳細は申請の変更・撤回・廃止ユーザーマニュアルの5ページをご確認ください。
    こちら(PDFリンク)

  • 2
    変更届(月額利用料に関する変更(変更前後2万円以上)の変更)

    ※変更する内容によって様式が異なります。詳細は申請の変更・撤回・廃止ユーザーマニュアルの5ページをご確認ください。
    こちら(PDFリンク)

  • 3
    変更内容が確認できる書類

    ※変更する内容によって必要な書類が異なります。詳細は申請の変更・撤回・廃止ユーザーマニュアルの5ページをご確認ください。
    こちら(PDFリンク)

必要な場合、宛先の書かれたシートを印刷し、封筒の裏側に貼り付けて事務局宛に郵送してください。

申請内容の変更(要承認)

オンラインの方

提出書類
  • 1
    変更承認申請書(通所施設が1施設である場合)

    ※別のフリースクールに通う場合、月額利用料(利用料が変更前後いずれか2万円未満の場合)の変更、交付申請期間に関する変更、控除額に関する変更の場合、ご提出ください。
    こちら(PDFリンク)

  • 2
    変更承認申請書(通所施設が2施設以上である場合)

    ※別のフリースクールに通う場合、月額利用料(利用料が変更前後いずれか2万円未満の場合)の変更、交付申請期間に関する変更、控除額に関する変更の場合、ご提出ください。
    こちら(PDFリンク)

  • 3
    変更内容が確認できる書類

    ※変更する内容によって必要な書類が異なります。詳細は申請の変更・撤回・廃止ユーザーマニュアルの5ページをご確認ください。
    こちら(PDFリンク)

オンライン申請時は、下記郵送時の申請書をダウンロードし必要事項をご記入のうえ、
マイページからアップロードしてください。

郵送の方

  • 1
    変更承認申請書(通所施設が1施設である場合)

    ※別のフリースクールに通う場合、月額利用料(利用料が変更前後いずれか2万円未満の場合)の変更、交付申請期間に関する変更、控除額に関する変更の場合、ご提出ください。
    こちら(PDFリンク)

  • 2
    変更承認申請書(通所施設が2施設以上である場合)

    ※別のフリースクールに通う場合、月額利用料(利用料が変更前後いずれか2万円未満の場合)の変更、交付申請期間に関する変更、控除額に関する変更の場合、ご提出ください。
    こちら(PDFリンク)

  • 3
    変更内容が確認できる書類

    ※変更する内容によって必要な書類が異なります。詳細は申請の変更・撤回・廃止ユーザーマニュアルの5ページをご確認ください。
    こちら(PDFリンク)

必要な場合、宛先の書かれたシートを印刷し、封筒の裏側に貼り付けて事務局宛に郵送してください。

申請の撤回

オンラインの方

提出書類

オンライン申請時は、下記郵送時の申請書をダウンロードし必要事項をご記入のうえ、
マイページからアップロードしてください。

郵送の方

提出書類
  • 1
    交付申請撤回届出書

必要な場合、宛先の書かれたシートを印刷し、封筒の裏側に貼り付けて事務局宛に郵送してください。

助成の廃止

オンラインの方

提出書類

オンライン申請時は、下記郵送時の申請書をダウンロードし必要事項をご記入のうえ、
マイページからアップロードしてください。

郵送の方

提出書類

必要な場合、宛先の書かれたシートを印刷し、封筒の裏側に貼り付けて事務局宛に郵送してください。

pagetop